個人型確定拠出年金(iDeCo)の成績 2016年12月1日現在

2016年12月2日金曜日

iDeCo成績

t f B! P L
うたた寝写真
iDeCoの成績が嵐の前の静けさじゃないといいな

NISA(少額投資非課税制度)の口座と違って、加入時や毎月の手数料負担があるぶん不利な個人型確定拠出年金(iDeCo)の口座の損益がどうなったのか12月1日現在の成績を確認してみました。

後で振り返った時の手がかりに書いておくと、12月1日終値のドル円の為替レートは1ドル114.08円でした。アメリカのNYダウは最高値を更新して19,191ドルでした(このニュースが口座に反映されるのは明日ですが)。

今日2日の日経平均の終値はイタリアの国民投票やアメリカの雇用統計を警戒して87.04円値下がり(-0.47%)して18,426.08円でした。

楽天Kobo確定拠出年金の教科書【電子書籍】[ 山崎元 ]
Amazon Kindle個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

iDeCoの成績とSBI証券の手数料

iDeCo2016年12月1日現在成績表

個人型確定拠出年金(iDeCo)では「DCニッセイ外国株式インデックス」、「SBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ<DC>」、「EXE-i 先進国株式ファンド」の3つの投資信託に保有しています。現在積み立てているのは「DCニッセイ外国株式インデックス」だけです。投資していた時期が違うので、この表は投資信託同士の成績をくらべるのには向きません。

iDeCoの成績は現在25,121円の黒字です。「損益合計」は手数料を引く前の数字で、「手数料控除前拠出金額累計」から「購入金額合計」を引いた15,594円が今までかかった手数料になります。

iDeCoの解説サイト紹介

個人型確定拠出年金の仕組みについてはNPO確定拠出年金教育協会の「iDeCoナビ」がわかりやすいです。もっと詳しく知りたい方は国民年金基金連合会の個人型確定拠出年金のサイトをご覧ください。厚生労働省のサイトでも個人型確定拠出年金の加入者の範囲拡大に関するリーフレットがダウンロードできます。




関連記事
個人型確定拠出年金(iDeCo)や特定口座の成績(2016年12月末)とiDeCoの解説サイト紹介
SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)「iFree NYダウ」追加 iDeCoってどんな制度?
SBI証券個人型確定拠出年金にeMAXIS最適化バランス追加 eMAXISバランス(8資産均等型)と比較
SBI証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)で投資できるインデックスファンドより好成績な投資信託

楽天Kobo個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindle個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)活用入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

にほんブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISA(少額投資非課税制度)が話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ