トランプ氏会見後円高に 2016年の先進国株式投信の積立投資の成績を為替ヘッジの有無で比較

2017年1月12日木曜日

先進国株式

t f B! P L
グランプラス(ベルギー)写真
世界遺産ブリュッセルのグランプラス(ベルギー)

次期アメリカ大統領のトランプ氏の記者会見後、減税などの景気刺激策への具体的な言及がなかったことからドルが売られ、円相場が一時1ドル114円台前半まで値上がりしました。日本や中国、メキシコとの貿易が不均衡であると保護主義的な主張をしたことも懸念材料でしょうか。

不透明な状況が続くと株式市場や為替相場も不安心理から動揺しがちかもしれないですね。為替ヘッジ型の投資信託も一考の余地ありでしょうか。2016年の先進国株式インデックスファンドの積立投資の成績を為替ヘッジの有無で比較してみました。

まあ、2期目がなければトランプ大統領の任期は4年ですし、その前にレームダック化している可能性もあります。投資期間はそれより長く続くわけですから、世界経済の中心地であるアメリカの大統領とはいえ、彼の言動に悲観的になりすぎることもないのでは、と。

楽天Koboトランプ【電子書籍】[ ワシントン・ポスト取材班 ]
Amazon Kindle物語 ベルギーの歴史 ヨーロッパの十字路【電子書籍】[ 松尾秀哉 ]

ファンドの特徴

たわらノーロード 先進国株式」は、日本をのぞく先進国の株式を対象にしたMSCIコクサイ・インデックス(円ベース、為替ヘッジなし)に連動するインデックスファンドです。MSCIコクサイ・インデックスは2016年5月末現在、北米、欧州、アジア・オセアニア、中東の22か国1,321銘柄で構成されています。

Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型」は、MSCIコクサイ・インデックス(円ベース・為替ヘッジあり)に連動するインデックスファンドです。「たわらノーロード 先進国株式<為替ヘッジあり>」の運用期間がまだ1年に満たないため、こちらと比較しています。

為替ヘッジの有無による成績比較


NISA(少額投資非課税制度)の枠が年間120万円なので毎月10万円ずつ積み立てた(その月の最初の営業日に約定した)と仮定して、2016年12月30日の基準価額をもとに損益を計算しています。

前述の通り「Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型」が為替ヘッジあり、「たわらノーロード 先進国株式」が為替ヘッジなしのインデックスファンドになります。


まとめ

毎月、月初に10万円ずつ積み立てたとしたら「Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型」の2016年の通算成績は、120万円の投資額に対して98,261円の黒字(損益率+8.19%)でした。

為替ヘッジなしの「たわらノーロード 先進国株式」の通算成績は、120万円の投資額に対して168,063円の黒字(損益率+14.01%)です。

2016年1月4日の外国為替の終値は1ドル119円台で、12月30日の終値は1ドル116円台でした。その間、チャイナショックやイギリスのEU離脱騒動などがあり円高が進み一時1ドル99円台をつけたこともありました。

「Funds-i 外国株式・為替ヘッジ型」は株式に投資するインデックスファンドなので相応に値動きがありますが、為替ヘッジなしの「たわらノーロード 先進国株式」にくらべれば比較的変動は抑えられているようです。

ただし、月次レポート(PDF)を見ると為替ヘッジ前のポートフォリオの利回りが2.7%なのに対して為替ヘッジ後の利回りは0.6%ですから、為替ヘッジするのにも相応のコストがかかっていることには注意が必要かと思われます。コスト負担を考えると、為替ヘッジ型をポートフォリオの一部に取り入れるか否かは、なかなか悩ましいところですね。




関連記事
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信(為替ヘッジあり)をFunds-iやi-mizuhoと比較
どちらが好成績?10年以上の長期で見た先進国株式インデックス投信の為替ヘッジありなし成績比較
一括投資VS積立投資 先進国、新興国、日本、それぞれの株式インデックスファンドの今年の成績は?
2016年の債券インデックスファンドの積立投資での成績は意外と悪くない?個人向け国債と比較
利上げによる資金流出が心配される海外REIT(たわらノーロード先進国リート)の2016年の成績は?
2016年の積立投資の成績は?世界経済インデックスファンドとeMAXISバランス(8資産均等型)
2016年の積立投資の成績は?新興国を含まないバランスファンド(SBIスゴ6、ニッセイ4資産均等型)
2016年積立投資の成績比較 為替ヘッジ型バランス投信、世界経済IF、eMAXISバランス(8資産)

楽天Kobo3000万円をつくる投資信託術 サラリーマンのためのインデックス投資入門【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]
Amazon Kindle世界ふれあい街歩き ベルギー/ブリュッセル・ブルージュ【DVD】[ 牧瀬里穂(ナレーション) ]

にほんブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
にほんブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISA(少額投資非課税制度)が話題のブログの人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ