年金の10兆円黒字の資産別内訳は?今週のニュースとインデックスファンドの値動きとNISA口座(170304)

2017年3月4日土曜日

週末まとめ 年金

t f B! P L
今週のニュースと値動き NISAは?

気になるニュース

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の平成28年度(2016年)第3四半期(10月~12月)の運用実績(PDF)が、10兆4,973億円の黒字になったそうです(期間収益率7.98%)。

内訳は国内債券が5,190億円の赤字、国内株式が4兆6,083億円の黒字、外国債券が1兆5,762億円の黒字、外国株式が4兆8,123億円の黒字となっています。市場運用が始まった平成13年度からの累積収益額は53兆617億円で、運用資産額は平成28年度第3四半期末現在で144兆8,038億円になるそうです。

運用資産別の構成割合は国内債券33.26%、国内株式23.76%、外国債券13.37%、外国株式23.16%、短期資産6.46%となっています。基本ポートフォリオは国内債券35%、国内株式25%、外国債券15%、外国株式25%です。NISAやiDeCoで資産配分に迷ったら、参考にしてみてもいいかもしれないですね。

GPIF業務概況書に見る年金運用の疑問と回答「運用に失敗すると年金がもらえなくなる?」
GPIF業務概況書に見る年金運用の疑問と回答!?「株主優待はどうしてるの?職員で山分け?」
年金の運用成績をバランス投信(4資産均等、8資産均等、世界経済インデックスファンド)と比較

楽天Kobo老後貧乏にならないためのお金の法則【電子書籍】[ 田村正之 ]
Amazon Kindleはじめての積立て投資1年生 月1万円からコツコツはじめて増やせるしくみがわかる本【電子書籍】[ 竹内弘樹 ]

インデックスファンドの値動き

たわらノーロード日経225・先進国株式・新興国株式・国内債券・先進国債券・国内リート・先進国リート、eMAXIS新興国債券インデックス、iFreeNYダウ・インデックス、i-mizuho米国株式インデックスファンド、SMT米国株配当貴族インデックス・オープン、iFree8資産バランス
2017年3月3日現在の基準価額をもとに計算

トランプ米大統領の議会演説後、日米とも株価は上昇しました。NYダウは初めて2万1,000ドルの大台を超えて最高値を更新しました。演説に減税の具体策は盛り込まれなかったものの、保護主義的な過激な発言は控えられ議会に協力を呼びかけたため、政策の実現性が高まったことが好感されたようです。相変わらず事前の予想はあてにならないですね(苦笑)。

アメリカの追加利上げが近く行われる見込みとなったことから円相場が一時1ドル114円台まで値下がりしました。アメリカの中央銀行にあたるFRBの議長も講演で3月中旬の利上げを示唆したそうです。新興国資産への影響が気になりますよね。

NISA口座

NISA口座
2017年3月3日現在の基準価額をもとに計算

保有している投資信託の銘柄は2017年2月末から変わりありません。毎月10万円ほどNISA口座に積み立てをしています。先月は「たわらノーロード 先進国株式」を59,000円、「iFree 8資産バランス」を28,000円、「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」を13,000円、積み立てました。

含み益が増えているのはうれしいですが、積み立てるときはそのぶん割高になってしまいますね。個人型確定拠出年金(iDeCo)等と合算して株式インデックスファンドとバランスファンドの比率が2対1になるように積み立てています。

今週の記事

NISA口座は今は黒字ですが、積立投資は常に黒字とは限らず赤字の期間も結構あることを覚悟しないといけないので、乗り越えないといけないハードルもあるなあと感じます。公的年金の縮小が不可避であれば自衛手段が必要ですが、投資の前に節約や貯蓄習慣をつけることも大事ですよね。

証券会社のメルマガによるとカンブリア宮殿で人気沸騰らしい「ひふみプラス」への期待と不安
米国インフラ関連株式ファンド等トランプ銘柄投信の成績を米国株式インデックスファンドと比較
NISAで毎年年初に一括投資 i-mizuhoハイイールド債券インデックス バランス投信より好成績だけど…
NISAで積立投資をはじめて3年と2カ月がたちました(2017年2月末NISA口座損益)
2017年2月末の個人型確定拠出年金(iDeCo)や特定口座の成績は?話題のひふみ年金に投資してみた
インデックスファンドによる積立投資で成果を得るために乗り越えるべき3つのハードルとは?




関連記事
米追加利上げで円安?むしろ円高?今週のニュースとインデックスファンドの値動きとNISA口座(170312)
米議会演説まで上昇?NYダウ11連騰 今週のニュースとインデックスファンドの値動きとNISA口座(170225)

楽天Koboマンガでまる分かり! 知らないと後悔する「iDeCo」〜確定拠出年金〜【電子書籍】[ 佐々木昭后 ]
Amazon Kindle「なんとかなる」ではどうにもならない定年後のお金の教科書【電子書籍】[ 山中伸枝 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ