ソーシャルレンディングの会社に処分勧告 今週のニュースとインデックスファンドの値動きとNISA口座(170325)

2017年3月25日土曜日

週末まとめ

t f B! P L
今週のニュースと値動き NISAは?

気になるニュース

個人投資家とお金を借りたい中小企業等を仲介するソーシャルレンディングを行っている東京の会社が金融商品取引法に違反しているとして、行政処分を行うよう証券取引等監視委員会が金融庁に勧告しました。

個人投資家から集めたお金を事前の説明と異なり自社のグループ会社に貸し出したり、会社の社長の借金返済にあてていたそうです。詳しくは証券取引等監視委員会のWEBサイトをご覧ください。

ソーシャルレンディングはまだ歴史が浅いので投資家を保護する制度が確立されていないという指摘もありますね。

証券会社の場合、もし破たんしたとしても預けているお金や有価証券がきちんと返還されるよう顧客の資産と会社の資産を区分して管理する分別管理という仕組みがあります。

万が一、証券会社の分別管理が徹底されていなかった時でも、日本投資者保護基金(WEBサイト)が一人当たり上限1,000万円まで補償する二重の制度になっています。

楽天Kobo銀行激変を読み解く【電子書籍】[ 廉了 ]
Amazon KindleFinTech革命〜テクノロジーが溶かす金融の常識〜(日経BP Next ICT選書)【電子書籍】

インデックスファンド等の値動き

たわらノーロード日経225・先進国株式・新興国株式・国内債券・先進国債券・国内リート・先進国リート、eMAXIS新興国債券インデックス、ひふみプラス、iFreeNYダウ・インデックス、i-mizuho米国株式インデックスファンド、SMT米国株配当貴族インデックス・オープン、iFree8資産バランス、世界経済インデックスファンド、世界経済インデックスファンド(株式シフト型)、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
2017年3月24日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません


投信の紹介と資料請求は上のバナーから

アメリカの株価(NYダウ)は7営業日連続で下落しています。医療保険制度改革法(オバマケア)の代替案のつまずきからトランプ政権の政策実行能力に疑問符がついたことが原因のようです。円相場も一時110円台まで値上がりしました。

今週は一覧表に中小型の成長株を中心に投資するアクティブファンドの「ひふみプラス」も加えてみました。テレビで紹介されて以来、ひふみ投信をはじめレオスの投資信託に資金が集まっているそうです。中小型株の場合、投資資金が集まって買いが集中すると値段が吊り上がりがちですね。逆に人気に陰りが出て投資資金が引くと一気に値崩れしそうで怖いです。

また今週は表中のバランスファンドに「世界経済インデックスファンド」と「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」も追加してみました。バランスファンドの成績を比較すると、先週末比では、円高に振れた今週は国内資産の比率が高い「iFree 8資産バランス」が幾分マシな成績です。昨年末比だと、比較的な堅調な新興国資産の比率の高い「世界経済インデックスファンド」が健闘しています。

NISA口座

NISA口座
2017年3月24日現在

先週末比で一気に9万6千円強もマイナスでした。株安と円高のダブルパンチが痛いです。今月はもうすでに投資信託の積み立てが終わっているのですが、来月は相場の低迷のおかげで少しは安く買えるでしょうか。

保有している投資信託の銘柄は2017年2月末から変わりありません。毎月、「たわらノーロード 先進国株式」を59,000円、「iFree 8資産バランス」を28,000円、「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」を13,000円、積み立てています。

個人型確定拠出年金(iDeCo)等と合算して株式インデックスファンドとバランスファンドの比率が2対1になるように積み立てています。

今週の記事

「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」は根強い人気があるようですね。地域別構成比率が時価総額比なので、日本や新興国の比率が高めのバランスファンドにくらべ、偏りが少ないのが好まれているポイントでしょうか。新参の「iFree 8資産バランス」は信託報酬の低さが売りですが、それがちゃんと運用成績に反映されているか記事にしてみました。

確定拠出年金比較 SBI証券iFree8資産バランスと楽天証券セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
NISAと個人型確定拠出年金をどう活用する?個人型確定拠出年金は60歳まで解約できない欠点も
iFree8資産バランスとeMAXISバランス(8資産均等型)の国内資産の成績比較 Slimの成績は?
iFree8資産バランスとeMAXISバランス(8資産均等型)の先進国資産の比較 Slimの成績は?
iFree8資産バランスとeMAXISバランス(8資産均等型)の新興国資産(株式と債券)の成績比較




関連記事
子育て支援「こども保険」賃金の0.1%徴収?今週のニュースとインデックス投信の値動きとNISA口座(170401)
ネット通販で宅配危機?値上げで好循環?今週のニュースとインデックスファンドの値動きとNISA口座(170319)

楽天Koboあやしい投資話に乗ってみた【電子書籍】[ 藤原久敏 ]
Amazon Kindleアメリカ大統領制の現在 権限の弱さをどう乗り越えるか【電子書籍】[ 待鳥聡史 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ