NISA マイナンバー未提出だと再度口座開設手続きが必要に 今週のインデックス投信の値動きとNISA口座(170527)

2017年5月27日土曜日

週末まとめ

t f B! P L
今週のニュースと値動き NISAは?

金の最高値を上回ったという仮想通貨ビットコイン乱高下のニュースも気になりますが、期限が近づいているNISA口座の継続手続きについて紹介します。

気になるニュース

各金融機関でも告知されていると思うのですが念のため。NISA口座は制度上、第1期~第3期まで区切られていて、本来は各期間ごとに口座開設が必要になります。

2017年末で第1期が終了して2018年から第2期が始まるのですが、2017年9月末までにマイナンバーを登録すると口座開設手続きを省略することができるそうです。

SMBC日興証券の「NISA口座の継続手続きのご案内」(PDF)

SMBC日興証券のウェブサイトでは「平成29年度の税制改正の内容」もまとめられています。積立NISAやロールオーバーの上限の撤廃についてわかりやすく解説されています。詳細を知りたい場合は、大和総研のウェブサイト「2018年、積立NISA導入でNISAはこう変わる」のレポートが詳しいです。

・「2018年、積立NISA導入でNISAはこう変わる」(PDF)

ロールオーバーや積立NISAについては下記の記事でもまとめています。

積立NISAと現行NISAが毎年選択可能であれば来年は積立NISAで再来年以降は現行NISAでロールオーバーもあり?
現行NISAから積立NISAに切り替えたら保有中の商品はどうなる?証券会社に問い合わせてみました

インデックスファンド等の値動き

たわらノーロード日経225・先進国株式・新興国株式・国内債券・先進国債券・国内リート・先進国リート、eMAXIS新興国債券インデックス・新興国リートインデックス、ひふみプラス、iFreeNYダウ・インデックス、i-mizuho米国株式インデックスファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)、世界経済インデックスファンド、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド騰落率一覧
2017年5月26日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません


投信の紹介と資料請求は上のバナーから

表の右端は先々週の「昨年末比騰落率」です。今週の「先週末比騰落率」は国内リートを除き黒字になっていますが、「昨年末比騰落率」は米トランプ政権のロシア疑惑の深まりから相場が荒れ模様だった先週の下落分を完全に取り戻すところまではいっていないようです(国内債券、先進国債券、新興国リート、ひふみプラスは除く)。

為替相場にも影響の大きいアメリカの追加利上げですが資産縮小を優先して利上げの回数を減らすのではという見方も出ていますが、果たして?

NISA口座

NISA口座2017年5月26日現在
2017年5月26日現在

先週は軟調な相場を受けて「先週末比損益」が10万円を超える赤字でしたが、今週は反発したようです。

保有している投資信託の主な銘柄は2017年4月末からほぼ変わりありませんが、積立先を一部変更しました。ここ最近は毎月、「たわらノーロード 先進国株式」を59,000円、「iFree 8資産バランス」を28,000円、「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)」を13,000円、積み立てていました。

今月からは「たわらノーロード 先進国株式」を「eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」に、「iFree 8資産バランス」を「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」にそれぞれ変更しました。

個人型確定拠出年金(iDeCo)等と合算して株式インデックスファンドとバランスファンドの比率が2対1になるように積み立てています。

今週の記事

人気の「eMAXIS Slim」シリーズのファンドやSBI証券と楽天証券の個人型確定拠出年金(iDeCo)で投資可能なファンドについてまとめてみました。

今週の記事
新興国投資の光と影 豊富な人口と資源を持ちオリンピックも開催された国の投資信託の成績は?
「eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)」の半月の成績をiFreeや世界経済IF、セゾンと比較
先進国株式の積立をたわらからeMAXIS Slimに変更 ニッセイも含め成績比較 NISAのロールオーバーについて
確定拠出年金 SBI証券と楽天証券 国内株式投信比較 ニッセイとたわら 年初から積立で今いくら?
確定拠出年金 SBI証券と楽天証券 先進国株式投信比較 ニッセイとたわらとiFreeNYダウ
確定拠出年金 投信比較 SBI証券iFree8資産バランス 楽天証券セゾン・バンガード・グローバルバランス

過去記事の紹介
積立投資への疑問「株式投資って危なくないの?元手がゼロになったりしない?」




関連記事
日経平均2万円台回復!反動が怖いなら資産配分を再確認 個人向け国債キャンペーンと今週の値動きとNISA口座(170603)
楽天証券とSBI証券の個人型確定拠出年金が手数料0円に 両社の主な投信比較 今週のインデックス投信の値動きとNISA口座(170520)

楽天Kobo「iDeCo」で自分年金をつくる【電子書籍】[ 朝倉智也 ]
Amazon Kindle一冊でまるわかり暗号通貨2016〜2017【電子書籍】[ 森川夢佑斗 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

銀行こわい…未利用口座の管理手数料に加え繰越時の通帳発行手数料まで/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 

主だった インデックスファンドの2024年2月末時点の成績 を確認してみました。 ところでネット証券やネット銀行の隆盛で、地元の銀行とご無沙汰していたら「未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ」なるハガキを受け取ってしまいました。翌々月末までに取引がないと口座管...

よく読まれている人気記事

QooQ