ロボアドバイザーTHEOの値上益重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較

2017年7月27日木曜日

8資産均等型 ラップ・ロボアドバイザー 世界経済インデックスファンド

t f B! P L
ロボアドバイザーTHEOの値上がり益重視ポートフォリオ

5つの質問(※)による投資診断を通じて最適な資産運用方針を最先端のアルゴリズムにより分析し、資産構成(ポートフォリオ)を提案し自動で運用を行うというロボアドバイザーの運用実績をバランス投信と比較してみました。

比較の対象は株式会社お金のデザインのロボアドバイザーTHEO(テオ)の【値上がり益重視】ポートフォリオと『世界経済インデックスファンド(株式シフト型)』、『世界経済インデックスファンド』、『eMAXIS バランス(8資産均等型)』です。

※ 1.年齢、2.資産運用の経験、3.資産の安全性に関する考え方、4.リスクをどの程度許容するか、5.インフレーションに対する考え方、以上5つの質問に基づいて231通りのポートフォリオを提供。最低投資金額は10万円

追記
2017年8月24日からサービス内容が改定され、最低1万円から投資できるようになりました。運用金額が10万円になった時点で資産運用方針に近いポートフォリオを組めるように買い付けを行います。運用額が少額の場合は銘柄数が少なくなるので、設定した資産運用方針と実際に保有するポートフォリオに乖離が出る可能性があります。

質問の内容も1.年齢、2.現在の収入、3.毎月の貯金の目安、4.現在の金融資産額、5.THEOをいくらから始めたいか、という基本的なプロフィールの入力に改められ、10年後の資産予測が提示されるようになりました。1年に1回、お客さまの年齢や市場データに応じて「資産運用方針」を自動で最適化する「THEOにおまかせ」モードが搭載されました。

THEOの機能ポートフォリオ

THEOでは、運用方針に合わせて機能ポートフォリオを組み合わせます。

THEOの機能ポートフォリオ

各バランスファンド資産配分

『世界経済インデックスファンド(株式シフト型)』、『世界経済インデックスファンド』、『eMAXIS バランス(8資産均等型)』資産配分
世界経済インデックスファンド2種は2017年2月末現在の比率

世界経済インデックスファンド(株式シフト型)』の資産配分は株式75%債券25%です。

世界経済インデックスファンド』は株式50%債券50%です。

eMAXIS バランス(8資産均等型)』は株式37.5%債券37.5%REIT(不動産投資信託)25%です。

運用成績比較

30代モデルケース 投資金額200万円
THEO 値上がり益重視ポートフォリオ
グロース44%インカム34%インフレヘッジ22%

THEO値上がり益重視ポートフォリオ、世界経済インデックスファンド(株式シフト型)、世界経済インデックスファンド、eMAXIS バランス(8資産均等型)成績比較表
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

まとめ

THEOは以下の5つの質問に基づいて231通りのポートフォリオを提供するそうです。

1.年齢
2.資産運用の経験
3.資産の安全性に関する考え方
4.リスクをどの程度許容するか
5.インフレーションに対する考え方

今回取り上げたバランスファンドの運用管理費用が年率で税抜0.5%に対して、THEOは預かり資産3,000万円までは年率で税抜1.0%(3,000万円超える部分は同0.5%)となっています。ちなみに最低投資金額は10万円です。

運用成績は上記の期間ではバランスファンドに見劣りするものではなく、個人の希望に沿ったポートフォリオをきめ細かく提供してくれるのであれば、やや割高なコストも許容範囲かもしれませんね。




関連記事
ロボアドバイザーTHEOの配当・利息重視ポートフォリオをバランス投信(世界経済IFや8資産)と比較
三菱UFJ国際投信の無料ロボアドバイザー『ポートスター』とeMAXIS最適化バランスの特徴は?
ラップファンドの実力は?『My-ラップ』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
損失限定保証付き投資信託『あんしんスイッチ』の特徴は?8資産均等型や世界経済IFと成績比較
8資産均等型より好成績?『世界の財産3分法ファンド』をスゴ6や世界経済インデックスファンド、セゾン等と比較
世界経済インデックスファンドより好成績?『財産3分法ファンド』を8資産均等型やセゾン等と比較
バランス投信『楽天資産形成ファンド』を世界経済インデックスファンドや8資産均等型と比較
NISAで毎年年初に一括投資 楽天資産形成ファンド 世界経済IF 8資産均等型 セゾン成績比較
NISA iDeCo シンプルに投資信託一本で行くなら 定番のバランス型投信を選ぶ時のポイントは?
人気のひふみ投信より好成績?『SBI日本・アジアフィンテック株式ファンド』の特徴と成績は?
仮想通貨が話題ですが金融と情報技術を融合するフィンテック関連株式に投資する投資信託の実力は?グローバル・フィンテック株式ファンド

楽天Kobo人工知能が金融を支配する日【電子書籍】[ 櫻井豊 ]
Amazon Kindleロボアドバイザーの資産運用革命【電子書籍】[ お金のデザイン ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ