ひふみプラスより好成績?『三井住友・中小型株ファンド』をジェイリバイブやTOPIXと比較

2017年8月22日火曜日

ジェイリバイブ ひふみ 国内株式

t f B! P L
ひふみより好成績?『三井住友・中小型株ファンド』の特徴は?

※ 記事のデータを更新しました(2018年7月11日)。三井住友アセットマネジメントの動画やマンガによる『三井住友・中小型株ファンド』の解説はこちら

企業訪問等を通じた調査・分析などボトムアップリサーチを積極的に行うという『三井住友・中小型株ファンド』(三井住友アセットマネジメント)の特徴や運用成績を、主に国内株式に投資する他のファンドと比べながら簡単にまとめてみました。

比較の対象は『ひふみプラス』、『SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ』、『三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド』、『eMAXIS JPX日経中小型インデックス』です。

ファンドの特徴

三井住友・中小型株ファンド』は、上場株式のうち中小型株に投資を行うアクティブファンドです。

徹底した個別銘柄の企業調査・分析による業績予想と、個別銘柄ごとのリスク評価から「企業価値」を求め、この「企業価値」をもとに「目標株価水準」を算出して組入銘柄を選定します。

企業価値と比較して割安度が高いと判断される企業が減少した場合には、株式の組入比率を低下させることがあります。株式以外の資産への投資割合は、原則として信託財産総額の50%以下とします。

三井住友・中小型株ファンド 組入上位10業種と組入上位10銘柄
2018年5月末月報より

ひふみプラス』は、長期的な将来価値に対して市場価値が割安と考えられる成長企業に選別投資するアクティブファンドです。

直販のひふみ投信と同じマザーファンドを通じて運用されています。株価の下落リスクが高まっている時や、株価水準から魅力的な銘柄が無いような時など状況に応じて株式を売却して現金比率を高める場合があります(最大で50%未満)。

国内だけでなく海外の企業にも投資先を広げています。外貨建資産は原則として為替ヘッジを行いません。

ひふみプラス 組入上位10業種と組入上位10銘柄
2018年6月末月報より

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ』は、株価が下落した銘柄から財務安定性に優れ、業績も安定しており、わが国の経済社会に貢献すると考えられる企業の株式に厳選して投資するアクティブファンドです。

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ 業種別組入比率と組入上位10銘柄
2018年7月6日付週報より

三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド』は、東証1部上場の全銘柄を対象にした「東証株価指数(TOPIX)」の値動きに連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド 組入上位10業種と組入上位10銘柄
2018年6月末月報より

eMAXIS JPX日経中小型インデックス』は、「JPX日経中小型株指数」の値動きに連動する投資成果をめざすインデックスファンドです。

同指数は東京証券取引所の第1部、第2部、マザーズ、JASDAQから時価総額、売買代金、ROE(※)等を基に原則200銘柄を選定し算出されます。時価総額上位20%の大型株を除外しています。

※ ROEとは自己資本利益率のことで企業の収益力を示します。

eMAXIS JPX日経中小型インデックス 組入上位10業種と組入上位10銘柄
2018年6月末現在

今回取り上げた投資信託の信託期間は、すべて無期限です。

三井住友・中小型株ファンドほか費用


購入時手数料は上限の数字で販売会社によって異なり、SBI証券楽天証券などのネット証券(インターネットコース)では無料の場合もあります。


『ひふみプラス』は純資産総額に応じて一定額を超えた分について運用管理費用(信託報酬)の料率が下がる仕組みになっています。純資産総額500億円までは税抜0.98%、500億円を超える部分は税抜0.88%、1,000億円を超える部分は税抜0.78%です。

三井住友・中小型株ファンドほか運用実績

三井住友・中小型株ファンド、ひふみプラス、SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ、三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド、eMAXIS JPX日経中小型インデックスの運用実績
2018年7月11日現在
過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

騰落率は分配金(税引前)を再投資したものとして計算しています。

5年前に100万円分、投資信託を購入したと仮定すると、2018年7月11日現在、およそ以下のような評価額になっています。

三井住友・中小型株ファンド
100万円 → 298万円弱

ひふみプラス
100万円 → 252万円弱

SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ
100万円 → 346万円強

三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド
100万円 → 155万円弱

まとめ

中小型株は相場が好調な時は勢いよく値上がりしても、不調に転じて投資資金が逃げ出すと一気に崩れかねない怖さがありますよね

値上がりが続いているうちはアクティブファンドのコストの高さもある程度正当化されますが、いつまでも好調な相場が続くとは限らないですし。

三井住友・中小型株ファンド』の運用管理費用(信託報酬)は年率で税抜1.5%(税込1.62%)です。指数連動型の『三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド』の場合は税抜0.16%(税込0.1728%)です。

100万円を投資するとしたら、投資信託を保有中の1年の負担額は前者は16,200円、後者は1,728円で、14,472円の差です。投資額が1,000万円なら毎年14万円以上のハンデを負うことになります。

過去の実績が必ずしも将来の運用成績を保証してくれるわけではありませんから、長期で考えるとコスト負担の差に悩んでしまいますよね。

こぼれ話
低コストで分散の利いた先進国株式インデックスファンドをコアとして、国内中小型株アクティブファンドをサテライトとして投資するアプローチもあるでしょうか。

もっとも、国内中小型株アクティブファンドが好調だからといって、あまり前のめりになりすぎると痛い目を見そうです(苦笑)。

好調な投資信託への積立額を増やしていいものか悩む ひふみとSBI中小型割安成長株ファンドジェイリバイブ






関連記事
ひふみプラスより好成績?『女性活躍応援ファンド』の特徴は?TOPIXやJPX日経中小型株指数連動型インデックス投信とも比較

eMAXIS JPX日経中小型インデックス、 ジェイリバイブ、ひふみプラスの相場が荒れ模様な時の値動きは?eMAXIS Slim 国内株式インデックス(TOPIX)と比較

販売再開!『SBI小型成長株ファンド ジェイクール』をジェイリバイブやひふみプラス等と比較

ひふみプラスやジェイリバイブより好成績?『中小型成長株オープン』(岡三AM)の特徴は?TOPIX連動型とも比較

確定拠出年金にも対応 TOPIXより好成績?『みのりの投信』をひふみプラスやジェイリバイブと比較

高成長の新興企業に投資『MHAM新興成長株オープン』をジェイリバイブやひふみプラス等と比較

配当の下支え効果に期待『SMT 日本株配当貴族インデックス・オープン』をJPX日経中小型株、ひふみプラス等と比較

『結い 2101』(鎌倉投信)の特徴や運用実績をひふみプラスや国内株式インデックス投信と比較

TOPIXより好成績?つみたてNISA対象アクティブ投信『年金積立 Jグロース』をひふみプラス等と比較

つみたてNISA対象『コモンズ30ファンド』『ひふみプラス』の特徴は?インデックス投信と成績比較

ひふみ投信より好成績だけど値動きはジェットコースター!?『日本新興株オープン』の特徴は?

Home

楽天Koboめちゃくちゃ売れてるマネー誌ザイと投信の窓口が作った投資信託のワナ50&真実50【電子書籍】[ 植村佳延 ]

Amazon Kindle人生100年時代の らくちん投資【電子書籍】[ 渋澤健、中野晴啓、藤野英人 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 資産運用
資産運用が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

auカブコム証券 投信クレカ積立1%還元(月10万まで)SBI証券と比べた場合のメリット・デメリット/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績

3月8日に「金融商品取引業等に関する内閣府令」が一部改正されて、クレジットカード決済で投資信託を積み立てる際の上限金額が月5万円から10万円に拡大されることになりました。 新NISA口座を開設したauカブコム証券と旧NISAで投信の保有を続けているSBI証券の一般ク...

よく読まれている人気記事

QooQ