『たわら』が信託報酬を引き下げ!新興国株式投信をやeMAXIS SlimやiFree、EXE-i等と比較

2017年9月11日月曜日

新興国株式

t f B! P L
景福宮の香遠亭(韓国)
景福宮の香遠亭(韓国)

『たわらノーロード』シリーズが信託報酬の一部引き下げ(PDF)を発表しています。引き下げ対象ファンド(※)のうち新興国株式インデックスファンドである『たわらノーロード 新興国株式』の特徴と運用実績を競合する他のファンドと比較しながら簡単にまとめてみました。

比較の対象は『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』、『eMAXIS 新興国株式インデックス』、『iFree 新興国株式インデックス』、『EXE-i 新興国株式ファンド』です。参考までに先進国株式インデックスファンドである『たわらノーロード 先進国株式』とも比べてみました。

※ 2018年から始まる「つみたてNISA」に対応させるには株式を含むことも要件の一つですが、『たわらノーロード』は債券やリート(不動産投資信託)といった「つみたてNISA」対象外のファンドも合わせて信託報酬を引き下げています。

『たわらノーロード』シリーズ信託報酬の引き下げファンド一覧

新興国株式インデックスファンドの特徴

たわらノーロード 新興国株式』、『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』、『eMAXIS 新興国株式インデックス』のベンチマークは、「MSCI エマージング・マーケット・インデックス」(円換算)で、同指数はアジア、中南米、中東・アフリカ、欧州の24か国830銘柄で構成されています(2017年5月末現在)。

iFree 新興国株式インデックス』のベンチマークは、ファンダメンタル(株主資本、キャッシュフロー、売上、配当)に着目した「FTSE RAFI エマージング インデックス」(円換算)で、同指数は13か国約350銘柄で構成されています(2017年3月末現在)。

EXE-i 新興国株式ファンド』の参考指標は「FTSE・ エマージング・インデックス」(円換算)ですが、参考指標に対して一定の運用成果をめざすものではなく、かい離する場合があります。2つのETFを通じて2,745銘柄(重複あり)に投資しています(2017年3月末現在)。

新興国株式インデックスファンドの組入上位5か国と上位5業種
たわらノーロードとEXE-iは2017年7月末の月報より iFreeは2017年8月末の月報より

たわらノーロード 先進国株式』は、先進国の株式を対象にした「MSCIコクサイ・インデックス」(円換算)に連動する投資成果をめざします。同インデックスは2017年5月末現在、北米、欧州、アジア・オセアニア、中東の22か国1,327銘柄で構成されています。

今回取り上げたファンドは、為替変動リスクを回避するための為替ヘッジは原則として行いません。信託期間はすべて無期限です。

新興国株式インデックスファンドの成績

『たわらノーロード 新興国株式』、『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』、『eMAXIS 新興国株式インデックス』、『iFree 新興国株式インデックス』、『EXE-i 新興国株式ファンド』、『たわらノーロード 先進国株式』のコストと成績表
2017年9月8日現在 過去の実績は将来の運用成績を保証するものではありません

過去1年の騰落率では、新興国株式インデックスファンドは以下のような成績順でした。

iFree > たわらノーロード > eMAXIS > EXE-i

ただし、ベンチマークが異なるファンド間では、それぞれに好調な時期、不調な時期があります。

『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』は、2017年7月31日に設定されたばかりで運用期間が短いため参考値です。

信託報酬の引き下げ分(税込)を騰落率に上乗せすると、下の表のようになります(小数点以下4桁まで表示)。実際には引き下げ分がそのまま単純に騰落率に反映されるとは限りません。

『たわらノーロード 新興国株式』、『eMAXIS Slim 新興国株式インデックス』、『eMAXIS 新興国株式インデックス』、『iFree 新興国株式インデックス』、『EXE-i 新興国株式ファンド』のコストと成績表(予想を含む)

まとめ

実際の運用成績は信託報酬だけで決まるものではなく、多少のコスト差よりも相場が好調な時だけでなく不調な時でも投資を継続できるかどうかのほうが大事でしょうね。

人の心理としては、どうしても上昇基調の時は投資金額を増やしたくなり下落基調の時は投資をやめたくなりますが、それでは高値づかみや底値での投げ売りになりかねませんよね。

新興国株式は先進国株式よりも変動リスクが大きいですから、事前に決めた比率から逸脱しないようにするなど、なおさらリスクコントロールに気を付けたいですよね。

こぼれ話
下の表は運用報告書から抜粋したものです。

たわらノーロード 新興国株式ほか1万口当たりの費用明細

たわらノーロード 新興国株式』と『iFree 新興国株式インデックス』は決算期間が1年に達していないことに注意してください。

信託報酬以外の諸経費を加えた合計が信託報酬の何倍になっているかを比較すると、以下のような順です。

iFree(3.64倍) > たわらノーロード(1.50倍) > EXE-i(1.15倍)

『iFree 新興国株式インデックス』の実質コストの高さが際立っています。今は高コストなファンドも資産規模が大きくなってくれば改善する可能性はあります。




関連記事
Q&A「つみたてNISA」ってどんな制度?投信を毎月買わないとダメ?一般NISAとつみたてNISAは併用できる?
金融庁が「つみたてNISA対象商品届出一覧」公表 各指数で信託報酬が最安値の投資信託は?
『楽天・新興国株式インデックス・ファンド』の出足の成績は?eMAXIS SlimやiTrustと比較
EXE-i先進国株式・新興国株式・グローバル中小型株式の特徴と成績をたわらやニッセイと比較
『楽天・新興国株式』『EXE-iつみたて新興国株式』投資対象の海外ETFの特徴と成績は?(VWOとSCHE)
ゆうちょ銀行つみたてNISA対象『つみたて新興国株式』をサザンアジア株式投信や台湾株式投信と比較
信託報酬引き下げ!「株式」投信比較 eMAXIS Slim、<購入・換金手数料なし>、たわらノーロード
新設定『楽天・新興国株式インデックス・ファンド』の投資先ETFの特徴を『楽天・全世界株式』と比較(VWOとVT)
新設定『<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド』をたわらやeMAXIS Slim等と比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信をニッセイやeMAXIS Slimと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!先進国株式投信(為替ヘッジあり)をFunds-iやi-mizuhoと比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(TOPIX)投信をニッセイやeMAXIS Slim等と比較
『iFree』や『たわら』が信託報酬を引き下げ!国内株式(日経225)投信をニッセイやインデックスeと比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外の債券投信をiFreeやニッセイ、eMAXIS Slim等と比較
『たわら』が信託報酬を引き下げ!内外のREIT投信をiFreeやニッセイ、三井住友と比較
信託報酬の引き下げが発表された『iFree 8資産バランス』を8資産均等型や世界経済IFと比較
高い経済成長が期待される労働人口増加国に限定して投資『iTrust新興国』の特徴と運用成績は?
成長著しい新興国に投資『ベトナム成長株インカムファンド』と『SBIインド&ベトナム株ファンド』の特徴は?
分配金は再投資した方が得?『三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド』インデックス投信より好成績?

楽天Kobo図解 韓国四大財閥早わかり【電子書籍】[ 金美徳 ]
Amazon Kindle臆病な人でもうまくいく投資法 お金の悩みから解放された11人の投信投資家の話【電子書籍】[ 竹川美奈子 ]

ブログ村 投資信託
投資信託が話題のブログのリンク集
ブログ村 インデックス投資
インデックス投資が話題のブログのリンク集
ブログ村 家計管理・貯蓄
家計管理・貯蓄が話題のブログのリンク集
NISA 人気ブログランキング
NISAが話題のブログ人気ランキング

注目の記事

銀行こわい…未利用口座の管理手数料に加え繰越時の通帳発行手数料まで/全世界株(オルカン)、先進国株、国内株、米国株(S&P500)、新興国株 各インデックスファンドの成績 

主だった インデックスファンドの2024年2月末時点の成績 を確認してみました。 ところでネット証券やネット銀行の隆盛で、地元の銀行とご無沙汰していたら「未利用口座管理手数料引き落としのお知らせ」なるハガキを受け取ってしまいました。翌々月末までに取引がないと口座管...

よく読まれている人気記事

QooQ